「この指とまれ」連載【書き続けるという挑戦vol.11】

こんにちは、最近も暑い日が続いていますね。
豊田ではあまり感じられませんが、
関東地方や名古屋の方ではヒョウや大雨など大気の乱れについてのニュースもちらほら。
8月・9月と今年はどんな天候になるか少し心配です。

7月上旬は読書感想文講座を開催。
参加してくださった釘宮さんと、いろいろ話しながらマンツーマンでのんびりと。
読書感想文は実は親子のコミュニケーションツールとしても役に立つ便利なモノです。
子どもが本を読んで感じたこと、思ったことを書くと思いますが、
そのときに「どんなことを感じているか」「どんな点に着目しているか」など、
子どもの考え方や興味のあることなどを垣間見ることができます。
読書感想文=苦手と親が思いがちですが、そういう人はぜひ親も同じ本を読んで
「どの登場人物が好きだった? お母さんはこの登場人物が好きだったな。こういうところが良いよね」など、
感想を言い合うだけでも、コミュニケーションになり、感想文のネタにもなります。
ぜひ、一緒に取り組んでみてください。
宿題という「しなくてはいけない」モノがあるのであれば、
逆にそれを活かして年に1回のコミュニケーションの場にしてみてはいかがでしょう。

また、それでもやっぱり教えるのは苦手だし、子どもだけに任せておくと丸一日……
下手したら数日かかって困る、という人向けに読書感想文教室も開講しております。
昨年から口伝いで広がり、今年はすでに40名弱のご予約をいただいております。
ありがたや。
おかげで今年の夏は忙しくなりそうです(笑)
どんな小学生の子たちに出逢えるか、どんな面白い考え方に触れられるか、今からとても楽しみです。
8月17日(木)、フリースペースKで開講の教室は午後の部がまだ空きがありますので、
気になる方は気軽にお問合せください。

そんななかでも自分の好きなことをすることも忘れずに。
8月10日、11日は高知よさこいへ。
2年ぶりの高知。
今年は刈谷市を拠点で活動する「梵天」というチームで参加します。
子どもの体調不良で練習に行けなかったり、そもそも体力がまったく追いついていなかったり、
不安はたくさんありますが、暑い夏、鳴子をもって、
大勢のメンバーで高知市内の会場を踊り歩けることが楽しみでしかたありません!
好きなことを我慢せずやれる環境にも大いに感謝。
今年の夏は忙しくなりそうですが、仕事もプライベートも思いっきり楽しみたいと思います。
みなさまも良い8月を!